人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅ヨガ

tabiyoga.exblog.jp
ブログトップ
秋の箱根歩き&外ヨガ&美味しいもの

雨予報が一転、
コース上から綺麗な富士山も見られて
一瞬でテンション上がる!

ほぼ貸切な紅葉トレッキング🍁と、
社長の面白トークが止まらない甘酒茶屋での温かいおもてなし😍🙏

こうやって人や自然と触れ合う時間て本当に貴重だと、
回を重ねるごとに感じる今日この頃…
感謝しかありません🙏✨

今年も皆様からの寄付金を
山小屋佐藤さんに預けてきました✨
箱根の森保全活動にお役立て頂きます


【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_15592044.jpeg
お出迎え?自然の演出が素敵

で、前半から結構な急登、
この階段が何気に楽しく、ファンも多い(と思う)
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16000338.jpeg
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16012418.jpeg
ご褒美、
冠雪の富士山!
登山道から眺められる場所はたぶんここだけ
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_15584037.jpeg

【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16044691.jpeg
屏風山、山頂
もともとは、厳しい関所を避けるための回避ルートとの事、
そのため山越えもなかなかの難所
甘酒茶屋の聡社長より
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16023119.jpeg
甘酒茶屋に到着
旅ヨガスペシャルの三色餅セットと、
だご汁 めっちゃうまい!
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16032258.jpeg
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16041932.jpeg

腹ごなしの箱根の森の散策とグリーンヨガ
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16062735.jpeg
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16064596.jpeg
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16065843.jpeg
山小屋佐藤さんと
北海道でご縁のあったお二人と☺️
【レポ】2024/11/17  箱根屏風山と甘酒茶屋_d0262778_16073294.jpeg


※写真は一部参加された皆様よりご提供頂きました
ありがとうございます




# by kimiko0927 | 2024-11-21 15:51 | 【旅ヨガ】レポート:箱根
秋の箱根を楽しみましょう!
ほどよく体を動かしながら絶景と美味しいものを楽しむ健康的な企画です♪
お待ちしております(*^^*)




20241117日(日)

◆屏風山・山越えコースで甘酒茶屋三色餅をめざします♪

&箱根の森でまったり年忘れヨガ


【集 合】9:00箱根町バス停  ※甘酒茶屋での合流も可能です(11時~11時半前後の到着予定)

【解 散】14 元箱根バス停(芦ノ湖畔)

【コース】箱根町港~屏風山~甘酒茶屋~箱根の森~芦ノ湖 標高差260

【料 金】2,500円(ご案内、ヨガ、保険、寄付金)

※お食事代は別途。三色餅は旅ヨガ限定メニューです。超おすすめです!

【持ち物】水分、軽食、タオル、帽子、防寒、レジャーシート、雨具等

(必要に応じてストック、軍手など)

【定 員】8名前後(最少催行2名~)






---------------------

【お申込み・お問合せ先】 kimikomori0927*yahoo.co.jpまで(*を@に変えてください)

・お名前、住所、生年月日、携帯番号をご連絡ください。 ※お申込みは3日前まで。

※荒天中止の場合、前日18時までにご連絡します。

※当日キャンセル、及び連絡なし不参加の場合は参加料をいただきます。

この企画は箱根の森保全活動に協力しており、参加費の中から毎回お一人500円を寄付しています。




※11/16のすすきの草原トレッキング&富士山ヨガは都合により延期となりました。




# by kimiko0927 | 2024-09-30 22:39 | ◆旅メモ/箱根

秋の企画を考えてます♪

こんにちは!

あっという間に9月・・・

まだ少し先ですが
11月の企画を考えています。
日程候補は11月16,17日あたり。

決まり次第、このブログでお伝えしますね!
ご希望などあればご連絡ください~


森公子

# by kimiko0927 | 2024-09-11 11:46 | ◆旅メモ/箱根

※写真はご参加頂いた皆さまからのご提供です


箱根湯本発、

老舗温泉旅館大和館のちびっ子&パパの案内のもと、湯本裏通りから地球博物館へ。

地図にはないドキドキの吊り橋

地元トークも楽しかった〜♡

【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11114418.jpeg
【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11122687.jpeg
【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11135507.jpeg
【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11141448.jpeg

地球博物館、ここすごいです!

入場料520円

一見の価値あり、たぶん一見では収まらない、またゆっくり見たいなーー


地球と生命のお勉強を少ししたところで

ウォーク再開

ひと山越えて海へ抜けるコース


前半は青々しげる草木に圧倒されつつ、登った分だけ開ける視界

石垣山山頂でそれは頂点に達し、

その広場でヨガ

ここから見た海が真っ青で感動

【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11155502.jpeg
【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11174392.jpeg
【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11162941.jpeg
【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11165096.jpeg


一瞬ヨロイヅカファームへお買い物に立ち寄り

ご褒美が待つ花ライブラリーへ

この下りもずっと絶景⭐︎

【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11180103.jpeg

【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11183541.jpeg

【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11184906.jpeg


山も海も楽しめる場所、

いいなぁー

こういう場所を皆で歩けて

感動を共有できるって

幸せだなぁ〜と改めて。


【レポ】2024/5/26 湯本裏通りとジオコース_d0262778_11205581.jpeg

本日もありがとうございました😊





# by kimiko0927 | 2024-05-28 10:50 | 【旅ヨガ】レポート:箱根

※写真はご参加の皆さんからのご提供です



歩きやすい気候

が、湯河原駅からの急登で早くも暑いあつい…

道端には色とりどりの可愛いお花、

頭上に柑橘類、

登った分だけ広がる景色


【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_09082894.jpeg
【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_09111184.jpeg

【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10353725.jpeg
【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10364088.jpeg
【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10373432.jpeg

色んな香りも楽しみながら進むこと約2時間
たどり着いた絶景ポイントでヨガ

絶好のヨガ日和に気が遠くなる〜

【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10370120.jpeg
【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10402394.jpeg

【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10405072.jpeg

【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10422453.jpeg



下山後、

JRで早川駅へ移動し

花ライブラリーでのランチタイム

美味しいものを頂くと皆笑顔になります、無言になります

【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10440946.jpeg
【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10442257.jpeg
【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10443513.jpeg
【レポ】2024/5/25 湯河原『 鎌倉幕府開運コース』_d0262778_10444891.jpeg


おっと、忘れていた!

開運コースの話題

ここは源頼朝が鎌倉幕府を開く前にエネルギーを溜め込んだ場所


何はともあれ

動いた分だけ

新しいものが自分の中に流れる感覚⭐︎


本日もありがとうございました!






# by kimiko0927 | 2024-05-28 08:58 | 【旅ヨガ】レポート:箱根

ほんの少し日常を離れて ゆっくり自然の中を歩いてみます。五感をたっぷり使って感じるままを受け入れて。やわらかい刺激と心地よい空間がそこにあります。正解も不正解もなく人それぞれでいい。深く追求しなくても大丈夫。そしていつしか自然体の自分へ、好きな自分に戻れる場所って素敵だな、大切だな、と思い続けています。


by kimiko0927